JAエナジーこうちとは?

株式会社JAエナジーこうち(以下 JAエナジーこうち)は、LPガスや石油燃料、電気を提供する会社です。
LPガス事業では、販売に欠かせない配管工事からLPガスの充填、配送、保安調査まで一貫したガス事業をしています。
SS運営事業では、高知県全域でガソリンスタンドを運営しています。自動車燃料や生活用燃料の販売、洗車やタイヤ・オイル交換までも行っています。
また、LINEを活用した情報発信も行っています。JAでんき事業では、JAグループの電気メニュー「JAでんき」の代理事業者として電気を取り扱っています。
JA組合員様の電気料金を安くしたり、LPガスと一緒に契約するとお得になるセット割りの提案をしています。容器検査事業では、LPガス容器の検査を行っています。

 

JAエナジーこうちの運営方法の特色

JAエナジーこうち 代表取締役社長 國光さまからは、会社概要、経営方針や今後の展望などJAエナジーこうちが高知県で果たす役割や、会社が今後目指すビジョンなど会社全体の支援に関するお話を伺いました。

JAエナジーのこうちの石油(SS)・ガス・電力事業の運営方法は、「JAグループの全国のネットワークを基軸に、JA高知県の子会社として、他県と定期的に情報交換を行うことで、他の地方でどのようなことが起こっているのか情報収集しています。特に四国エリアでの繋がりが深く、四国内での連携を大切にして、組合員・利用者に対してサービスの提供ができるよう努めています。」とおっしゃっていました。

 

JAエナジーこうちの今後の展望について

JAエナジーこうちでは、今後国の方針である2050年の二酸化炭素排出ゼロに向けて、化石燃料の減少が予測され電化が進むこの時代に合わせ、
電気の提供に力を入れております。そこで、電気とガスの両方をJAエナジーこうちに切替えすると、お得になるセット割を実施されています。
これからは、更に電力事業の研修等を行いスキルアップに努め、ガス事業のノウハウを電力事業に活かし、取組んでいきたいとのことです。

これを聞いて、私は、非常に良い運営方法だと感じました。高知県のことだけを考えるのではなく、他の地方と連携し情報を得るからこそ、
JAエナジーこうちは高知に適応した良い運営方法を取ることができるのでしょう。


現場で活動をされている2名にお話を聞いてみました

谷本さまは、JAエナジーこうちの管理部で働いておられます。大阪での技術職としてのキャリアを経て、Uターンをする形で高知県に戻り、
JAエナジーこうちに転職しました。技術職での経験が活かせると考え、この企業を選びました。現在、主に管理業務を担当しながら、職場の雰囲気づくりや人材育成にも貢献しています。

   

谷本さまが考えるJAエナジーこうちの特徴

谷本さまがJAエナジーこうちで働くことの意義を感じるのは、組織全体が同じ目線を持ち、地域社会とのつながりを大切にしていることです。
JAエナジーこうちでは、地域の人々と密に関わることができ、コミュニケーション能力を高める機会が多いと感じています。
さらに、会社が提供する資格取得支援を通じて、知識やスキルを高めることもやりがいの一つです。
会社の中の人間関係は、先輩・同僚含めて話が聞きやすい環境にあります。非常に優しくてフレンドリーで働きやすい環境です。
社内には釣りが好きな人や、ゴルフが好きな人、龍馬マラソンに参加する人もいたりプライベートを充実させている方が多いそうです。
また、自分の体調不良や、子供の急な発熱で迎えに行かなければならないなど、急遽休みが必要となった場合に社員同士でフォローしあえる雰囲気があることも特徴のひとつだそうです。JAエナジーこうちの「JA」というバックグラウンドからきている福利厚生も特徴となります。さらにJAグループでは、医療費の一部を負担してくれる制度もあります。例えば、アレルギーや皮膚炎などで通院が必要な方の医療費が補助されるのは、大きな生活の支えとなります。
ただ、土曜日の午前中の出勤が月に1~2回あることだそうです。JAエナジーこうちのお客様が、平日働いている方が対象になる場合もあり、業務上必要になってしまうのだそうです。

 

小松さまは、JAエナジーこうちでガスボンベの配送を担当しています。就職のきっかけは、オンライン合同就職説明会でJAエナジーこうちを知り、地元に近いことから入社を決意しました。現在は、主にガスボンベの配送業務を担当し、地域の家庭や事業所にガスを届ける役割を果たしています。

 

小松さまが考えるJAエナジーこうちの特徴

JAエナジーこうちの特徴は、「利益だけを追求しない点です」と小松さまは話します。他の会社だと利益だけを求めればいいかもしれませんが、JAエナジーこうちは組合員様のために働いています。そのため、利益だけを求めるといったことはできないのです。利益が少ないガソリンスタンドや事業所でも、
組合員様のために働いている会社であることが特徴です。
小松様にとって、JAエナジーこうちで働く最大のメリットは、プライベートが充実させられる環境であることです。残業が少なく、有給取得も容易であるため、趣味や家族との時間を大切にすることができます。例えば、社員がよさこい祭りに参加したり、高知龍馬マラソンに出場したりするなど、個々の生活を楽しむためのサポートがしっかりと整っています。

    

JAエナジーこうちでお話を聞いてみて

これらの話を聞いて、JAエナジーこうちは組合員様を大切にしておられると感じることができました。
利益だけでなく、組合員様のことを考えることで、地域に根付いた仕事をされています。これは働く側としては非常にやりがいになると感じました。
また、プライベートが充実させやすいというのも魅力的です。仕事がうまくいってもプライベートがうまくいかないと、楽しく過ごせません。
JAエナジーこうちでは仕事のやりがいや楽しさを感じながらもプライベートを充実させ楽しむことができる会社であることがわかりました。
また、資格が取得できたり、医療費を一部負担してもらえるのは、あまり他の会社にはない良さです。土曜日の出勤に関しても、土曜日にしか家にいない方もいて、そういう方にとってJAエナジーこうちは非常にありがたい存在なのではないでしょうか。

学生レポート一覧